【Facebook Marketplaceを利用】バンクーバーで家探しのコツ

サムネ画像 海外生活ハック

こんにちはKokiです!

カナダ・バンクーバーに来てからもう3年近く経ちます。今でも、カナダに到着したワクワクの初日を覚えていますねぇ。誰しもが楽しく快適な空間で、英語に触れながら留学生活を送りたいかと思います。その中でも一番重重要と言っても過言ではないのが家ですよね!
ホームステイからシェアハウスに移ったり、賃貸を借りてパートナーや友人とシェアをしたりとニーズは様々です。
家の環境やルームメイトとの関係性によっては、英語力の伸び率が大きく変わるとぼくは思ってます。家での些細な会話って意外と日常英会話を網羅してるので役立ちます。

今回は、バンクーバーでのおすすめシェアハウス探しに役立つ4つのウェブサイトとバンクーバーの家探し事情をご紹介します。
なかなか知られていないサイトもありますのでぜひ見ていってください!

スポンサーリンク

バンクーバーの家探しおすすめサイト4選

Facebook Marketplace

  • ポイント
    • 投稿者(オーナー)のレビュー機能があるので、客観的評価が見れる
    • Facebookと連携しているので、基本的には実名が見れる(信頼性)
    • 日本人ユーザーが比較的少ない
  • 言語
    • 英語

ぼくが今現在住んでいる家(2bedroom, 1bathroom)もこちらで見つけました!今回紹介する中で1番オススメです。理由は、安全、ローカルの人多い、交渉ができることがあるからです。
ぼくのケースを説明すると、最初は1bedroomのみ借りる→家の契約者(ルームメイト)が退去と同時に、ぼくたちをオーナーに直接紹介してくれる→契約者名義を、ぼくの名前で契約(家全体を借りる)といった感じでした。ちなみに、紹介で契約をしたため家賃を$100安くしてくれ、ベッドやソファなどの家具を半分以上置いてってくれました(基本的に賃貸契約する場合は、家具を全て自分で購入する必要があります)。こういった運命的な紹介によって、競合者なしで、家を契約することができました。本来賃貸リストに掲載される予定だった家を、リストに出る前に契約できたといったところです。
オーナーと契約者の間に第3者が仲介で入り、家賃を釣り上げてマージンを抜くというビジネスが、当たり前の様にあるバンクーバーではありがたい出会いでした!

Facebook Marketplaceの使い方

1, Facebookアプリ開き、右下のメニューバーを開くと下記のような画面が出てきます。
その中のMarketplaceをタップ。

2, すると下記画像のような画面になるので、右上の検索ボタンをクリックし、「rent a room」や「1bedroom for a rent」と検索するとずらずらとリストが出てきます。あとは自分の好みの家を探すだけです!

📎 使用するにあたってのおすすめ

  • 必ず賃貸のdescriptionを読んでその指示に従い、最初のメッセージは可能な限り自己紹介を載せて送りましょう!
    • 多くの投稿者は、テンプレで設定されているメッセージ(Hi, is this available?)を受け取ってます。他の競合者から目立って、「この人になら部屋を貸したいな!」と、選ばれるように努力することが必要です。
    • ぼくが送っていたテンプレートを一応載せておきます。参考になれば幸いです。

Hi, I’m Koki nice to meet you! I like your place and would like to have a look by any chance.

– My introduction
I’ve been in Canada for 2 years to study computer science and working. Pretty much an outdoor person like love hiking, camping. Also play competitive soccer 3 days in a week. Believe that I’m tidy, respectful to the other tenants. Really like my current place and roomies I’ve staying at for 1 year and half without any troubles.
Agree with no drugs, smoke, party, pet.

Looking forward to your response!
Thank you

Facebook

Craigslist

  • ポイント
    • かなり昔からある掲示板(知っているユーザーが多い)
    • 日本人ユーザーが比較的少ない
    • 投稿者は、年齢層が高い印象
  • 言語
    • 英語

1年6ヶ月ほど住んだ家はCraigslistで見つけました。なんと家賃は激安の$600でした(当時の相場$800前後)。学生には安く貸し出してくれるオーナーの方でした(感謝!)。掃除を定期的にしてくれたり、キャンプ道具や、ドライバーなどの工具なども貸してくれました。その部屋を決める前に、Craigslitに載っている他の部屋の内見にもいくつかいきましたが、ぼくの経験上ではシニア層のオーナーの方が多かったです。娘さん・息子さんが住んでいた部屋を貸してくれるケースが多々ありました。

vancouver, BC rooms & shares - craigslist
vancouver, BC rooms & shares - craigslist

Jpcanada

  • ポイント
    • JP Canadaの多くの投稿は日本人がされている
    • 言葉の壁を感じずに安心して物件情報を探せる
    • 比較的日本人に向けた価格設定の物件が多い(若干安いがベースメントなど)
  • 言語
    • 日本語

まだ日本語で部屋探しをするのに慣れていない方は、Jpcanadaがおすすめです!日本語でやり取りできるのは安心しますよねぇ。価格相場も日本人向けに安くされている設定されてるのは優しいですね。ルームメイトも日本人であることが多いです。ぼくは1番最初のシェアハウスと3番目のシェアハウスはJpcanadaで見つけました。最初の家には日本人がいなかったので、ずっと英語環境でした!
ただし、オーナーが日本人だからといって注意を怠らないで下さい。3番目のシェアハウスは、日本人オーナーで1ヶ月だけ住みました。が、下記のような感じでした。気の抜きすぎには注意して下さいね!

【Jpcanada掲示板】賃貸・シェア@バンクーバー
貸部屋、アパート、ルームメート、引継ぎ、ホームステイ…。バンクーバーの住まいに関することはこちらへどうぞ。

Vansky

  • ポイント
    • 中国コミュニティに特化した情報が充実している
    • 日本人ユーザーはほぼいない
    • 比較的きれいで安い物件が多い
    • 英語が通じないことがたまにある
  • 言語
    • 中国語

台湾の友人に教えてもらった、中華版Jpcanadaといったところでしょうか。正直このサイトを通じて、部屋に住んだことはないです。さーっと見る限り、家が新しいのに家賃相場がそんなに高くない印象です。その友人曰く、交渉もできるとのことなので、中国語を話せる友人に使い方を聞いてみるのはありかもですね!バンクーバーでの中華コミュニティは日本コミュニティの数倍規模なので、部屋の数もJpcanadaと比べると数倍なのは間違いないです。

温哥华天空Vansky.com - 温哥华 本地信息,分分秒秒都在更新
加拿大温哥华华人移民留学互助社区,生活必备门户网站。有工作招聘,新闻专栏,美食旅游,二手买卖汽车,出租房屋住宿,维修装修,辅导补习,搬家接送,投资生意,征婚交友,娱乐视屏,签证公证律师等 温哥华 分类服务信息
スポンサーリンク

カナダ・バンクーバーの家探しについて

バンクーバーの賃貸相場

バンクーバーの平均家賃は、カナダ国内で1番高く、その高さは世界的にも有名です。
家賃はほんとに高いです!!ぼくは東京出身ですが、全然比にならないほど、段違いでバンクーバーのほうが高いです。東京の約2倍ほどの値段です。
東京で1人で1Kに住む金額=バンクーバーのちょい田舎で複数人でシェアハウスする相場感です。
下記は去年のデータですが、1ベッドルーム(日本で言う1K)の平均家賃は$2691です!東京都内で1LDKレベルの家買える金額ですね、、。

Since approximately a year into the COVID-19 pandemic, Vancouver has been the most expensive city for renters in Canada. Now, in 2023, we can see that the gap is not only still around, but it’s growing.

According to liv.rent’s latest data, the average rent for an unfurnished one-bedroom unit in the City of Vancouver is $2,691 in July. In comparison, a one-bedroom unit in Toronto is renting for $2,455 on average.

—下記日本語訳—

COVID-19の大流行が始まって約1年、バンクーバーはカナダで最も家賃の高い都市となった。2023年の今、その差はまだ残っているだけでなく、拡大していることがわかる。
liv.rentの最新データによると、7月のバンクーバー市の家具なし1ベッドルームの平均家賃は2,691ドル。これに対し、トロントの1ベッドルームの平均家賃は2,455ドルだ。

https://dailyhive.com/vancouver/rental-price-gap-between-vancouver-canadian-cities-growing

このTweetは冗談のように思えますが真実です、、。

家探しをする際のポイント

ぼくが入居する際に気を付けていた対オーナーのポイントです。

  1. とにかくメッセージを送りましょう
    • 仕事探しなどと同様に、返事が返ってくるとは限らないので悩まず送りまくりしょう!いい条件の部屋や家はすぐ埋まってしまいます。
  2. オーナーに直接会って家を紹介されるまでは、どんな理由であっても絶対にお金を払わないこと!
    • 基本的にスキャム(詐欺)です。
  3. 契約書をもらいましょう
    • 書類を渡せないと言われたら要注意です。法的に守られないことになるので、無茶難題を言われても従わないといけないことになったりもしますのでオーナーの見極めが重要です。
  4. 入居時にオーナーと一緒に部屋の撮影動画を撮り、損傷がないか確認しておくこと
    • もしダメージがある場合はすぐオーナーに伝えて、自分が入居する前からあるダメージであることを表明しましょう。証拠を残しておくことで、デポジットが返ってこないリスクを減らせます!

優しくオープンな人が多いカナダで、全員を信頼したくなるのもわかります。ただ、少しでもオーナーに対して不信感を抱いた場合には、違う国籍の友人を交えてオーナーと話したり、証拠をとにかく残したり、安全を取ってその物件を諦めることをおすすめします。違う国籍の友人を連れて行くと、日本の感覚とはまた違った意見を聞けるので助けになる可能性があります!

また、英語環境を探すのであればFacebook MarketplaceかCraigslistをおすすめします!
ルームメイトと話したり、英語勉強のコツをおさえて勉強していくことで英語力を伸ばせるかと思います。

以上がバンクーバーでの家探しに使えるおすすめサイト4つとカナダの家探し情報です!
楽しくカナダライフを送るためにも、スムーズな家探しの参考になれば嬉しいです。

それではバイー!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました